大久保校

明石市大久保町ゆりのき通1-3-2
明石ビブレ5F

JR「大久保」駅南徒歩1分

078-936-8152

受付時間:月曜~土曜 16:00~20:00

※閉館日を設けている場合があります。

2022.11.02

大久保校

イベント

【高1生必見】テストで結果を出すための秘訣

こんにちは。創学個別大久保校です。

多くの学校では、時期に多少のずれはあれど、概ね中間テストが終わりました。そして、結果が返却されている真っ最中だと思います。

今回の中間テストでも、まだ一部結果しか出ておりませんが、現時点でも創学個別大久保校に通う生徒の皆さんは、良い結果を出してくれています。

そこで、なぜ良い結果を出すことができているのか、その理由をいくつか紹介します。

①高校生専門個別である

創学個別大久保校は、高校生専門の個別指導です。

したがって、講師も高校生の内容を教えることに特化しています。気軽に相談できる、優しい講師たちがそろっていますので、分からないところがあったとしても、とても気軽に相談することができます。

実際、学校の問題集等で分からないところを質問し、1つずつ解決することで、とても良い点数をテストでとることができた生徒も多数います。

②テスト前に目標を立て、そこから逆算して、自分で必要な勉強時間を考えている

創学個別大久保校では、今回の中間テストの前に、各担当の先生と相談して中間テストの具体的な目標を決めてもらいました。目標の例としては、「数学Ⅰ・A両方で平均点以上をとる」「論理・表現で平均点+10点を取る」「数学Ⅰで85点以上とる」「クラスで1桁順位」など様々でした。そして、その目標を達成するために必要な勉強を自分で考え、自習日程を決めてもらいました。

単に「○○日の▲▲時~■■時まで勉強しなさい」と強制的にさせられる勉強とは違い、自ら主となって決めた勉強時間の方が、同じ勉強時間でもより効果的に勉強することができると信じています。また、質の向上だけではなく、1学期よりも勉強の量が増えたという生徒も多く見られました。

その結果、見事に多くの生徒が目標を達成してくれました。

そして、期末テストについては、この目標を考えて勉強時間を逆算するシステムをさらにパワーアップすることを計画しています。

さらに改善された当システムを体験したい方、個別授業に興味があるけど、どんな様子か分からず不安だなという方、現在、体験授業なども含め、大変おトクにご受講、ご入学いただけます。ぜひお気軽にお問い合わせください。

なお、下の画像またはURLをクリックしていただけますと、詳細をご覧いただけます。

https://www.sougaku.jp/2022_autumn_kobetsu/

◆◆◆◆◆◆◆お問い合わせ◆◆◆◆◆◆◆

創学個別大久保校

電話番号:078-936-8152

受付時間:月曜~土曜 16:00~20:00

※お電話がつながらなかった際は、お時間をおいてお掛け直し下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

大久保校

明石市大久保町ゆりのき通1-3-2
明石ビブレ5F

JR「大久保」駅南徒歩1分

078-936-8152

受付時間:月曜~土曜 16:00~20:00

※閉館日を設けている場合があります。

来校予約はこちら