創学ゼミ

個別相談会。「保護者の方のみの相談」も可能です!

参加特典。春期講習追いつき動画無料進呈。入学金がお得に。個別相談会への参加のみでも図書カード500円分進呈。

個別相談会
お申込みはこちら

ご不明点はお気軽に
お問合せください!

お電話受付

よくいただくご質問

受験勉強について何もわからない。誰に聞いたらよいのかな?勉強も⼤事だけど、部活も頑張りたい!今からスタートでも志望⼤学に⼊れるかな?

受験の⼼配ごとは
創学

お任せください!

設⽴から40年の実績を持つ創学ゼミは
徹底した学習管理を得意とし、
しっかりと⾃分のチカラ
合格を
勝ち取ることができるようサポートします!

キミをひとりにしない三位一体の指導体制

第一志望校合格を実現する「学力向上満足度」91.3%(受験生2021年アンケートより)

超一流講師による
対面授業

講師陣写真集団指導「わかりやすさ満足度」95.1%(受験生2023年アンケートより)

エディック・創造学園の
卒業生から大絶賛
創学講師陣による
ド迫力の「対面授業」。
対面だから心に響く。
心に突き刺さった理解は合格を手にする
その日まで
消えることはありません。

春のスタートダッシュでライバルに差がつく!志望校に近づく!!

春期講習受講受付中新高2・3生対象 開講期間:3/10(月)~

厳選講師のライブ授業最大6日間無料!(新高2・3生対象)開講期間:3/10(月)~

各講座、定員になり次第、満席締切となります。
春期講習も満席締切講座が続出!!
お早めにお申込ください。

心に突き刺さる!魂を揺さぶる!「生授業」

自宅で学べるLIVE授業!

心に突き刺さる!魂を揺さぶる!「生授業」

映像授業では体験できない、
経験豊かで熱血漢の講師陣による
ド迫力の「生授業」。
目の前で繰り広げられる生授業にグイグイ
引き込まれ、気がつけば成績アップ。

高3生科 おすすめ講座1講座90分×3日間

神大を目指して
記述力を高めたい

神大・難関国公立大英語
神大および難関国公立大をめざす受験生のための講座。国公立大2次試験の過去問を用いて講義をしていきます。長文読解・構文・英作文の3つのパーツに取り組みながら、記述試験に向けた対策を毎回の授業で指導します。
神大・国公立大数学ⅠAⅡB+C
神大などの難関国公立大をめざす受験生対策対象。数学ⅠAⅡBCの分野で過去の入試問題から良問を厳選し、その解法を徹底習得してもらいます。総合問題への取り組み方も念入りに指導します。また、神大に限らず2次試験に数学ⅠAⅡBCがある人には、この講座がお勧めです。

国公立を目指して
理系科目
共通テストに備えたい

国公立大・私立大数学ⅠAⅡB+C
数学ⅠAⅡBCを基礎から導入し、共通テスト、さらに国公立大および私立大の入試の頻出問題を中心に学習します。単元別に徹底攻略し、入試実践に繋げるための土台を作り上げます。もう一度基礎から数学を学習したい人には、この講座がお勧めです。
スーパー理系化学
入試問題演習を通して、理論化学の分野では高度な技術の習得、無機化学の分野では高度な知識の定着を図ります。また、有機化学の分野では基本的な体系に基づき、各分野の深い理解を促していきます。厳選された入試問題演習を通して入試に対応できる実戦力を養成していきます。

関学を目指して
基礎から
学びなおしたい

国公立大・関関同立・私立大英語
この講座では、実際の入試に必要とされる英作文と読解の基礎力の習得をめざします。毎回の授業では、入試頻出テーマ(使役、因果、指示など)に基づいて、長文読解を中心に授業を進めていき、スムーズに学力定着を図ることが可能になります。共通テスト対策はもちろん、神大や県立大などの2次試験や関関同立大・甲南大・武庫川女子大などの私大一般入試対策も行っていきます。
関関同立・共通テスト対策古文
入試古文の土台固めをしたい人のための講座です。頻出の文章や出題内容を通して、夏以降の演習をこなすために必要な読解力と解法力を定着させます。また、読解に必要な背景知識も伝授します。文系・理系、国公立大・私立大問わずすべての入試古文攻略のコツを掴むことができます。確実な解法を身につけ、得点力をアップさせよう!

高2生科 おすすめ講座1講座90分×3日間

先取りしたい

高2神大・国公立大・難関私立大への英語
この講座では、長文読解演習を中心に行います。指示語の内容説明・和訳など記述式の問題に重点を置いて学習していきます。1年間、読解演習に取り組みながら、主張の読み取り・文構造の把握といった読解力を養成します。また、読解だけでなく、英文法の指導も併せて行います。反復指導を通して、文法力の定着も同時に図りましょう。
高2神大・国公立大・難関私立大への数学
良問を集めたテキストを用いて指導していきます。このテキストをこなせば、文系の2次試験の数学は十分なおつりがくる内容です。カリキュラムはⅡ期までに数学ⅡBを終了し、冬期からは共通テストレベルの入試問題を用いて総復習を行っていきます。

復習したい

高2英語特講「入試英文法重点攻略」
英語を正しく読むために英文法の暗記が必須であることは周知の事実だと思います。この講座では高1で学んだ英文法の重点箇所を広く復習します。受講することで、忘れていた箇所を発見し反復することができます。間違いなく暗記に繋がるでしょう。
高2数学特講「共通テストの数学ⅠA(二次関数の攻略)」
数学が得点源にならない原因は、数Ⅰの2次関数が中途半端な状態で数Ⅱの様々な関数を学んでしまうことです。集中的に2次関数を完成させる最後の機会です。この講座では、基本事項の本質的な理解からはじめ、解法の違いを整理し、共通テストに挑みます。

お申し込み・資料請求・ご質問はお近くの校舎までお問い合わせください。

※校舎によって閉館日を設けている場合があります。

月曜日~土曜日 13:30~21:30

三田校

079-563-4359

OLビルディング
4F
三田市すずかけ台2-3-7

岡本校

078-431-4359

ココリコビル2F
戸市東灘区岡本1-14-20

垂水校

078-706-4359

神戸市垂水区神田町3-17

長田校

078-612-4359

サンドール長田北館3F・4F
神戸市長田区長田町2-2-1

名谷校

078-792-4359

神戸国際ビジネスカレッジ
神戸市須磨区中落合 3-16-4

学園都市校

078-796-4359

ユニバープラザビル4F
神戸市西区学園西町1-1

大久保校

078-934-4359

明石ビブレ5F
明石市大久保町ゆりのき通1-3-2

加古川校

079-420-4359

JAビル2F
加古川市加古川町寺家町621

姫路校

079-222-4359

創学ゼミ姫路校
姫路市東駅前町97

姫路城西校

079-298-4359

コンパックスビル1階 姫路市辻井6-9-12