お知らせ
news
2025.02.15
姫路校
イベント
創学ゼミの対面LIVE授業の強み
こんにちは、創学ゼミ姫路校校です。
創学生に通う高校生の多くが、英語・数学を中心に好成績を収めています。
その理由は何でしょうか?
創学のLIVE授業に秘密があります。
創学のLIVE授業の多くが授業内で多くの演習時間を設けています。
さて、これがなぜ学力向上につながるのか、皆さん「学ぶ」という言葉の語源をご存知でしょうか。古文単語では「学ぶ」を「まねぶ」と読みます。まねぶ=名詞「まね」に動詞をつくる接尾語「ぶ」がついたものです。つまり、学ぶということは「模倣する」ということでもあります。
ただ、「模倣する」と言っても大事なことは「自分で実践をする」ことです。説明を何十回、何百回聞いたところで自分で実践をして再現したものには到底及びません。「百聞は一見にしかず」という言葉もありますよね。
創学のLIVE授業は目の前でプロの講師が自身の考え方、頭の中を伝えます。その思考のプロセスを授業内の演習を通して即座に実践をすることで、自分のものにし、「学ぶ」ことができるのです。
他にも創学の授業では添削指導を多くしています。
プロの講師がセレクトあるいは作成した問題の答案を作成してもらい、添削をします。この添削指導も「学んだ」ことを実践し、より深く「学ぶ」ことができる最高品質の学習フローです。プロ講師ですから、答案を見て、生徒一人一人のクセを見抜き授業内でフィードバックをし矯正、あるいは、さまざまな思考をその集団にいる仲間と共有することもできます。本を読むだけ、講義を聞くだけ、見るだけでは得られない体験を共有することができるのが創学のLIVE授業の強みの1つです。
創学生の2次試験の強さはこの日常的な添削指導により鍛えられたものです。創学ではこの添削指導は授業の一環として行なっておりますので、別途添削指導料をいただくことはありません。創学のサポートが学費以上のものと言われる理由の一つでもありますね。
創学は確かな学力をつける予備校です。成績向上、大学入試に備える高校生から選ばれるには理由があるのです。
創学は途中入学生を随時受け付けています。
対面授業だけでない、姫路地域の高校生を全力でサポートする創学を体験してみませんか?
お問い合わせはこちらまたはお電話(079-222-4359)からお気軽にどうぞ!
《過去記事》
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄
創学ゼミ姫路校
【お問い合わせ時間】
平日・土曜日の16時~20時
tel:079-222-4359
instagram:@sougakuhimeji
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/