垂水校

神戸市垂水区神田町3-17

JR・山電「垂水」駅北徒歩1分

078-706-4359

受付時間:月曜~土曜 13:30~21:30

※閉館日を設けている場合があります。

2025.09.15

垂水校

お知らせ

【京大卒が伝授!】参考書選びのポイント❶

こんばんは!
創学ゼミ垂水校です!💫

今日は、

京大卒の数学講師が考える

参考書選びのポイント❶をお伝えします😎📖

             

💡 ~参考書選びのポイント3選~ 💡

💎1.本屋で平置きされている参考書

💎2.全てが載っている参考書   

💎 3.余白の多い参考書      

     

平置きされている参考書にはいい参考書が多いということですが、
その理由について説明します✍️✨

参考書に限らずですが、書店ではなるべく平置きは避けたいものです。

平置きはスペースを大きく使うので、普通に並べるより、
限られた数、種類の書物しか並べられないからです。

そのようなデメリットがあったとしても平置きするということは、
「その書物は売れる!」という自信を書店が持っているからです。

ではどのようにして、平置きする書物を選んでいるのか。

それはずばり、売れた冊数やSNSにおける評判です!

これまでも売れている書物や、SNSにおける評判がいい書物を平置きにして
お客様に手を取ってもらいやすくしているのです。

逆に言えば、
平置きされている書物は世間でも評判がよく、
書店が自信をもって売り出している書物だということです
📚🌟

この選び方は、ふらっと書店に立ち寄ったとき、
つまり、下調べをあまりしていない状態で活用できる方法です🔎

なので、下調べが不十分な状態で、書店に行ってしまったときは、
ぜひ平置きの図書のみに絞って目を通してみてください。

そうすれば、思いがけず、いい参考書と出会えるかもしれません☺️💡

     

来週は「参考書選びのポイント❷」をお伝えします!
お楽しみに!🪄

----------------------------------

現在、創学ゼミでは、
「友人紹介キャンペーン」を実施中です🎈🎉
申し込み者がⅡ期からご入学されると、
紹介者・申込者双方にQUOカード2000円分をプレゼント!🎁

体験等も実施していますので、希望される場合は、
お電話(078-706-4359)よりお気軽にお問い合わせください! 📞


皆様からのお問い合わせ、お待ちしております🤗


■□■─────────────────■□■
創学ゼミ垂水校
【お問い合わせ時間】
平日・土曜日の13時~20時
tel:078-706-4359
■□■─────────────────■□■

垂水校

神戸市垂水区神田町3-17

JR・山電「垂水」駅北徒歩1分

078-706-4359

受付時間:月曜~土曜 13:30~21:30

※閉館日を設けている場合があります。