2025.11.10
垂水校
お知らせ
【ピア効果】対面×集団LIVE授業で成績の伸びが最大化する理由
こんにちは、創学ゼミ垂水校です。
教育心理学の用語で「ピア効果」というものがあります。
ピア効果とは「能力や意識の高い仲間が同じ環境に集まり、お互いに切磋琢磨し合うことで、集団のレベルアップとともに個々の成長に相乗作用をもたらす効果」のことをいいます。
「相乗効果」というのが肝心です。つまり、単独で学ぶ時よりも仲間とともに切磋琢磨した時のほうが「はるかに大きな成果、成績向上を期待できる」ということなのです。
過去の例をみても、通年で欠席者が一度も出ないような極めて意識の高いクラスというのは軒並み「最難関大学」に「クラス全員」が「現役」合格していくものです。
創学ゼミの授業は基本的には学力別クラスによって行われます。近い学力・能力の仲間が同じ環境に週に一度は必ず集まるという点も、ピア効果を強く発揮させるのに適した条件なのです。
これからも集団授業の強みを最大限に活かせるように、創学にお通いのお子様のやる気や成績を伸ばせるよう努めてまいります。
■□■─────────────────■□■
創学ゼミ垂水校
【お問い合わせ時間】
平日・土曜日の13時~20時
tel:078-706-4359
■□■─────────────────■□■
