• HOME
  • お知らせ
  • 【創学ジム本格始動】習慣化の秘訣は○○○○を守ること

お知らせ

news

2023.04.19

垂水校

お知らせ

【創学ジム本格始動】習慣化の秘訣は○○○○を守ること

こんにちは、創学ゼミ垂水校です。

本日より創学垂水校では「創学ジム」を本格的に始動いたしました。(創学ジムについての概要を書いた過去記事はこちら〈https://www.sougaku.jp/semi/news/detail/?id=7734〉からどうぞ。)

タイトルの空欄に入る言葉について、正解(の一つ)は開始時刻です。

2015年のビクトリア大学の研究によれば、強い習慣が定着しやすい人は「時間的一貫性がある」ことが判明しました。

「毎日19:30からは勉強する」というように開始時刻を固定化することが習慣化には重要なのです。

垂水校の創学ジムでは19:30〜「強制的に」学習を開始していただきます。このように「自学の開始時間」が強制されることで、学習習慣がより強く定着していくのです。

創学ジムの実施時間中は、一切デジタルデバイスを断ち、集中して学習していただいています。本日も参加者は全員、とても集中して学習に取り組めていました。

「家だとスマホばかり触って勉強できないけど、ジムに来たら集中して頑張れて驚きました」という声もあり、嬉しく思います。現代人にとって、まとまった時間スマートフォンを断ち、自らのやるべきことに集中して取り組める環境は貴重であると考えています。(詳細は過去記事〈https://www.sougaku.jp/semi/news/detail/?id=7667〉をぜひ!)

一人でも多くのお子様がいち早く学習習慣を固めていただけるよう、引き続き全力でサポートしてまいります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
創学ゼミ垂水校
【お問い合わせ時間】
平日・土曜日の13時~20時
tel:078-706-4359
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇